レストアの紹介に入ります前に先代の言葉をご紹介 私がミシンの仕事をはじめる前に部品の説明より どんな汚いミシンもどんなミシンもまずは、部品の確保 そして修理について、どんなミシンも直せますと 毎日これが、勉強と修行そしてお客様第一 家庭用・職業用・工業用ミシン三本柱 この分野のミシンの修理をすべて扱う 将来どんな貧しくなった時でも万が一お客様に ご迷惑をかけ、悪事を働くような事にでもなったら 玄海灘に身を投げろと そして先代は私を決して認めない おまえは、日本一うでの悪い修理人 だからもっと努力をしなければ笑われる。 数万点の昔の部品は確保してある しかし、欠点も隠せません。ありすぎて、見つからない それでも先代の部品が今はとても役に立ちます。
程度は同じくらいで、酷い状態です。 それをレストアする事によって最高の状態に致します。 一台はカントリー調に仕上げた足踏みの台です。 もう一台は古色塗りのアンティーク調の仕上げです。 アンティークミシンの価値を求めるのでしたら 当ホームページに出ています。 このページは実用ミシンを求めてくださる方のページです。 当店の販売致します足踏みミシンの修復過程を説明しています。 レストアにはかなりの時間が、かかります。 ご希望に添えない事もございます。 例えば1−2万円でレストア商品を希望と 商品はその価格でもございますが、縫えますが、 不具合もあります。その点はご了承ください。 手間暇かけて仕上げたミシンは時には売るのが惜しくなり 又コレクションに追加して飾る事となるのが最近多いです。
元は全く動かず、墨のようでした。 レストア後は軽く流れるような手回しになりました。 もちろん素晴らしい縫い目も復元できました。
埃と油粕で固まってしまったミシン 逆に埋もれたマンモスと同じで保存状態◎ これを苦労して丁寧に分解した後 組み立てれば完成 もちろん組み立てても縫えなくては× 縫い試験も完璧になったマスザワミシンの ミシンのレストアです。 外観だけを磨いてレストアという輩もいますが 肝心なのは見えない所にも手を入れて完璧な レストアをする事が大切です。 セーターの縫製が盛んだったわが町 この環縫いは数千台毎日運ばれて長年 修理とレストアをしてきたのでアンティーク ミシンのレストアには自信を持っています。 上の画像でレストア前に付いていた 小判マークは取り外しました。 この小判マークがあった為に元の薔薇の絵が 綺麗に残っていました。 このミシンの小判マークは別に保管してあり もう数百持っています。コレクションとして
単なる修理とかインチキなレストアでは この様に不潔な足踏みミシンそのまま
こんな隠れたところがこれでは 家に入れて使う気になりません レストアは見えない所こそ真髄
メニューに戻る
|